かに通販で購入した商品は生鮮食品であり、鮮度を守るため冷凍保存された状態で届けられます。
質の高いまま届けられても解凍に失敗しては、せったくの海の幸が台無しです。
失敗しないためには、冷蔵庫か冷凍庫を上手く活用することがポイントとなります。
まずは基本的なポイントを押さえることが重要です。
解凍と聞くと、電子レンジや熱湯を使うイメージがあります。
しかし美味しく食べるためには、加熱での解凍はしてはいけません。
不慣れな人が急速解凍しても、ほとんどの場合失敗に終わるからです。
次に、半解凍を心がけることです。
完全に解凍してしまうと、身の中に潜んでいる旨みの成分が逃げてしまいます。
7割ほど解凍できれば十分であり、調理しやすくなります。
通販サイトで購入するかには大きさがありますが、食べる分だけ解凍するようにしましょう。
処理を終えたものを再び冷凍保存すると、旨みや風味が損なわれるためです。
基本を理解したうえでいよいよ解凍作業ですが、冷蔵庫や冷凍庫を使った自然解凍が基本となります。
かには水揚げ後、旨さを保つため急速に冷凍されます。
加熱によって急速に解凍しては、身に悪影響を及ぼすのです。
ほとんどのかには、冷蔵庫で時間をかけることで簡単に処理ができます。
より細かなことを言えば、甲羅が下になるように置くことは大切です。
乾燥してしまうおそれがあるため、ラップに包むことがおすすめです。
その状態を維持したまま一日ほど様子を見て、不十分であればさらに半日放置します。
問題ないようであれば素早く調理して、美味しく楽しみましょう。
解凍は、時間をかけて行うことが基本です。
しかしどうしても急いで食べたい場合、流水解凍と呼ばれる方法があります。
そのまま水を当てるのではなく、まずビニール袋を用意してかにを入れます。
それをボウルの中に入れ、流水を使うことで解凍を行う方法です。
30分もあれば処理ができるでしょう。
通常の解凍と同様、完全にではなく半解凍を意識すれば失敗はしません。
解凍時に守るべきことは、基本的なことで難しくはありません。
サービスの良い業者では、解凍の方法が書かれた説明書が付いていることがあります。
初心者の場合、説明を読みながら一つ一つの工程を確実にクリアすることを重視してください。
水気が冷蔵庫内に付着しないこと、蟹本体が乾燥してしまわないようラップの準備は欠かせません。
せっかくの味を損ねないためには、様子を見ながら作業を進めることが重要です。
解凍時に不安があり、一人暮らしではない場合は他の人に頼ることもアリです。
|